フォトコンテスト投票ページ
フォトコンテストの投票ページです。
投票ボタンを押すと、拡大表示をしなくても、投票できます。
写真を選ぶと拡大表示ボタンを押した時と同じく、拡大表示します。
拡大表示した後にも投票できます。
同一写真への投票はお一人様一日一回限りです。
お一人様一日一回でしたら、他の複数の写真にも投票できます。
注意:Cookieを有効に設定のうえご投票をお願いします!
お問い合わせ:photocontest@chiyoda-gyosei.jp
タイトル | ひとやすみ |
---|
ニックネーム | ままめろん |
---|
コメント | 神社に暮らす猫。 日陰でのんびりしていました。 |
---|
| タイトル | 旧浜離宮庭園は昼寝処の猫 |
---|
ニックネーム | ninnjinred |
---|
コメント | 旧浜離宮庭園で気持ちよさげな猫を見つけました 外国観光客も多い場所ですが悠々と名木の下で くつろぐ姿が印象的でした |
---|
| タイトル | ペットが獣に変わるとき |
---|
ニックネーム | ぽぷ |
---|
コメント | いつもはかわいいけれど怒ると怖い! |
---|
|
タイトル | まどろみ |
---|
ニックネーム | dark angel |
---|
コメント | 春先の公園で出会ったにゃんこは、まるで花の香りを嗅ぐような姿勢でまどろんでいました。 |
---|
| タイトル | 俺もいつかは! |
---|
ニックネーム | さなよっこ |
---|
コメント | 三崎漁港(神奈川県三浦市)近く、海南神社の黒猫くん。いつかはこのポジションを奪ってやるぞ!とばかりに眼光鋭く見上げていましたよ。 狛犬さんとのバトル、今後も楽しみです。
2018.2.11 |
---|
| タイトル | にぼしウマー! |
---|
ニックネーム | いもすけ |
---|
コメント | 近所のネコちゃん、にぼしが大好物な皆のアイドルです! |
---|
|
タイトル | 看板猫withカメ |
---|
ニックネーム | ゆうきち |
---|
コメント | 福岡県の相島で保護された猫です。オスネコに噛まれ、瀕死の状態だったのを島民の人が助け、それを島の中学校に連れてきてくれましたが、そこでも飼えず、夫の勤務先に里親を探しに来てくれたのがうちとの縁になりました。オスネコに噛まれたせいで仔猫の時から既に猫エイズのキャリアなので、他の猫との接触も無理ですが、うちにいるカメと仲良しで暖かい日はこのように店先で留守番をしてくれています。エイズもまだ発症していません。少しでも長生きしてほしいと思っています。 |
---|
| タイトル | エメラルドブルー |
---|
ニックネーム | 京ちゃん |
---|
コメント | 吸い込まれるような輝く瞳 |
---|
| タイトル | Sleeping Cat |
---|
ニックネーム | 三輪 |
---|
コメント | 我が愛猫の「零(れい)」ちゃん(♂)。 いつも気持ちよさそうに寝ている姿は私達家族の心を癒してくれます。 |
---|
|
タイトル | 知らんぷりぷり |
---|
ニックネーム | まさき |
---|
コメント | 泥がついたままの足で机に登ってしまったちょいワル猫です。何食わぬ顔で「なにか悪い?」と言っているかのように堂々と日向ぼっこをはじめました。 |
---|
| タイトル | たたずむニャー |
---|
ニックネーム | ほーちゃん |
---|
コメント | 国宝・姫路城裏でリラックスする猫ちゃんです。この後1分くらい身動きとらず人形かと思いました。 |
---|
| タイトル | 隣のねこ |
---|
ニックネーム | えぬごじら |
---|
コメント | 隣にかわいい猫がいました。 |
---|
|
タイトル | 夕陽に映えるサビ |
---|
ニックネーム | おおたともや |
---|
コメント | 江戸川河川敷にて。 普段は風景に溶け込むサビ猫ですが色づいた葦の前で夕陽に照らされて美しく栄えていました。 |
---|
| タイトル | にゃんなの~ |
---|
ニックネーム | しゅうちゃん |
---|
コメント | 2018年5月1日に茨城県稲敷市にあるテーマパーク、「こもれび森のイバライド」で撮影したネコちゃんです。何か警戒しているようにも見えます。 |
---|
| タイトル | ドキドキの瞬間 |
---|
ニックネーム | とーます |
---|
コメント | 旅先の離島で、偶然撮れた奇跡の瞬間。 見つめ合う二人の猫は、まるで鏡のように毛並みや顔がそっくり。 一人が右を向けば、もう一人も同時に右を向く。息のぴったり合った二人が偶然重なり合う寸前の瞬間でした。 |
---|
|
タイトル | 冬の特等席 |
---|
ニックネーム | みーたん |
---|
コメント | 真冬のフェリー乗り場にて、ベンチに座った主人の膝に、ちょこんと乗ってきて、まるでペットかの様に座りこみ、毛づくろいをはじめました。手をなめて舌を出した瞬間の表情に、心が温かくなりました。 その後、人間の膝の上は温かく、この「人間カーペット」が気持ち良すぎたのか、真剣に寝入ってしまいました。フェリーの出発時間が来たので、心を鬼にして、なかなか離れてくれない猫をほどき、名残惜しいお別れとなりました。 |
---|
| タイトル | 凍えるあなたを暖める光 |
---|
ニックネーム | 浅井誠章 |
---|
コメント | 真冬の凍えるような寒さの日、照明のライトで暖をとる猫の写真です。 困った人を助ける行政書士の写真コンテストということでこの写真を応募しました。
|
---|
| タイトル | お眠な二匹 |
---|
ニックネーム | おじさんマン |
---|
コメント | 秋の日の午後、道端で猫が5,6匹「日向ぼっこ」を していました。その内の2匹が寄り添って眠そうにしていたので思わずシャッターを切りました。 |
---|
|
タイトル | 塩対応 |
---|
ニックネーム | サニー |
---|
コメント | 古民家を改装した素敵な猫カフェで、自然体の猫たちと触れ合いました。 |
---|
| タイトル | 「ぼくは半分人間に同感です。」 |
---|
ニックネーム | uukukku |
---|
コメント | 小田原城の近辺で出会った猫です。 日帰り弾丸旅行で小田原城を撮影している時にこの猫二匹が歩みを揃えて僕の視界の前に現れ、数秒視線を合わせてきた後に分岐して各々歩いていきました。 浮足立つ人々の傍ら人に懐くでも逃げるでもなく悠々と歩く猫、そしてまばらに散らばる枯葉にえもいわれぬ美しさを感じました。
|
---|
| タイトル | のぞくな! |
---|
ニックネーム | なっちゃん |
---|
コメント | 愛知県津島市で出会った野良猫。後をついて行くと、細い隙間に入って行ってしまった。その時に、鋭い目で見返る猫の瞬間を撮った1枚です。 |
---|
|
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ
